視覚に障がいのある方にとって、「歯医者へ行く」という行動は、想像以上に多くの不安を伴うものです。
見えにくい・見えないことで、診療の内容が分からず恐怖心が強まったり、移動や受付で困ってしまったり……。
大阪市鶴見区にある歯医者 みどり歯科では、そんな不安を少しでも軽減できるように、院内設備の整備はもちろん、声かけや診療方法まで細やかな配慮を行っています。
今回は、視覚障がいをお持ちの方が安心して通える歯医者づくりの当院の取り組みをご紹介いたします。
1.視覚障がいをお持ちの方が通院する際にお悩みのこと
視覚に障がいのある方にとって、「歯医者に行く」際には、さまざまな不安やハードルを感じていらっしゃると思います。
たとえば、初めての歯医者に向かう際には、道順や建物の外観がわからず、不安を抱えながらのご来院となるケースも少なくありません。
音や匂い、人の気配といった周囲の感覚情報に敏感になってしまう方も多く、精神的な緊張が高まることもあります。
また、診療中にどんな処置をされるのかがわからないまま進むと、恐怖心や不安感が強くなってしまうこともあります。
たとえば──
「いきなり何かを触られるのでは?」
「器具の音が怖いけど、説明がないと何をされているのか分からない」
「痛みがあっても、どのタイミングで伝えたらいいのか不安」
といった声を、実際に伺うことがあります。
さらに、待合室や受付、診療室への移動の際も、視覚的な情報に頼ることができないため、建物の構造や動線が分からず戸惑ってしまうこともあるでしょう。
特に「初めての場所」では、その不安は何倍にも膨らんでしまいます。
こうしたお悩みを少しでも軽減し、「またこの歯医者に来たい」「安心して通える」と思っていただけるよう、みどり歯科では、院内設備や診療体制、スタッフの声かけ一つひとつまで配慮を心がけています。
2.鶴見区の歯医者 みどり歯科の視覚障がいをお持ちの方への歯科治療
大阪府鶴見区の歯医者 みどり歯科では、視覚障がいをお持ちの方に対し、以下のような配慮を行っております。
◆バリアフリーな院内設計でスムーズなご案内
車いすの方や誘導の方とご一緒でも安心してお入りいただけるように、みどり歯科の入り口は自動ドアで、床は段差のがなく広々としたフラット構造です。
院内も安全にご移動いただけるように診療室への導線も広く取っております。車いす対応の広めのトイレも完備しています。
◆治療中の「言葉による丁寧な説明」
視覚情報が得られない方にとっては、処置中の「見えないこと」が大きな不安につながるでしょう。
みどり歯科では、視覚障がいをお持ちの方に対して、治療前・治療中に「今から何をするか」「どこに触れるか」を、できる限り細かく口頭で説明いたします。
「右下の奥歯を少し触りますね」「水が出ますが痛みはありません」など、手順や状況を丁寧にお伝えしながら進めます。
◆ご予約時から丁寧にヒアリング
初めてのご予約の際には、付き添いの有無や誘導方法、ご本人が不安に感じていること、治療中にしてほしい対応などを確認させていただきます。
また、必要に応じて通常より長めのお時間を確保し、焦らずゆっくりと対応いたします。
◆個室対応で安心の空間を
他の患者さんの気配に惑わされず、安心して治療を受けていただけるように、また周囲の音や人の気配が気になってしまう方のために、個室診療室へご案内することも可能です。
◆訪問診療も対応しています
ご来院が難しい場合には、訪問歯科診療のご案内も行っております。
患者さんのご自宅や施設に歯科医師が訪問し、可能な限りの診療を行います。ご希望の方は、予約時にご相談ください。
3.みどり歯科へご来院をご検討中の視覚障がいをお持ちの方へ
大阪府鶴見区の歯医者 みどり歯科では、「安心して通える歯医者」であることを大切にし、視覚障がいをお持ちの患者さんにも安心して診療を受けていただける環境づくりに力を入れています。
「きちんと希望を伝えられるだろうか」「診療中に困ったことがあったらどうしよう」「スタッフや周囲に迷惑をかけないか心配」そういった不安を少しでも取り除けるよう、事前の確認や筆談でのやり取り、個室診療の対応など、患者さん一人ひとりに寄り添った対応を行っています。
「こんなことで相談してもいいのかな?」と迷われることでも、どうぞ遠慮なくご相談ください。
ご本人はもちろん、ご家族や付き添いの方からのご質問・ご要望にも丁寧に対応いたします。
また、視覚障がいをお持ちの方も安心して通っていただけるよう、事前のヒアリングや丁寧な声かけ、バリアフリーな院内設計など、さまざまな対応を行っています。
少しでも不安を解消し、安心してご来院いただけるよう、スタッフ一同、心を込めてお迎えいたします。
まとめ
大阪市鶴見区の歯医者 みどり歯科は、患者さん一人ひとりの症状やご要望を伺いながら診断、治療を行う事を大切にしており、患者さんにとっての「地域のかかりつけ医」を目指しています。
大阪市鶴見区で嚥下内視鏡検査(VE検査)についてご質問、ご不明な点がある方は、お気軽にみどり歯科にご相談ください。
訪問可能エリア
当院より半径16キロ以内が訪問可能エリアとなります。
大阪市全域(北区 都島区 福島区 此花区 中央区 西区 港区 大正区 天王寺区 浪速区 西淀川区 淀川区 東淀川区 東成区 生野区 旭区 城東区 鶴見区 阿倍野区 住之江区 住吉区 東住吉区 平野区 西成区)
東大阪市全域
八尾市全域
門真市全域
守口市全域
摂津市全域
大東市全域
吹田市全域
四條畷市全域
堺市(一部の地域)
松原市(一部の地域)
藤井寺市(一部の地域)
豊中市(一部の地域)
茨木市(一部の地域)
枚方市(一部の地域)
池田市(一部の地域)
柏原市(一部の地域)
藤井寺市(一部の地域)
交野市(一部の地域)
まずはお気軽にお電話にてご相談ください。
監修:みどり歯科
院長 金城 瞬(きんじょう しゅん)
経歴
平成17年 大阪歯科大学卒業
平成18年 大阪市内の4つの歯科医院で歯科統括責任者
令和6年 みどり歯科 開業
学会・所属団体
大阪府歯科医師会
日本歯科医師会
鶴見区歯科医師会
日本糖尿病協会
日本訪問歯科協会