親知らずってどんな歯?
親知らずは一番奥に生える永久歯(10代後半~20代に生え始め、通常4本)。
生え方に個人差が大きく、次のようなケースが見られます。
- まっすぐ生えない
- 一部だけ歯ぐきから出ている
- 横向き/ナナメに生えている
トラブルにつながりやすい理由
正常に生えないケースも少なくありません。結果として下記のようなリスクがあります。
- 歯肉が腫れやすい(周囲炎)
- 奥まで歯ブラシが届きにくい
- むし歯・炎症の原因になりやすい
※ 状態には個人差があります。まずは診査・診断で現状を把握しましょう。